ご来店の際はいつもマナーを守り気持ちよくご利用いただきありがとうございます
さて以前から公式サイト・店内掲示物でご案内しております通りマナー違反が限界値を超えており多くの苦情とお叱りをいただいております
「店内マナー向上のお願い」も読まない方には効果がなくマナーは低下の一途をたどっており、ニンニクを食べて来店する方までおられます
ついにはこれまで見聞したことないほどシャワーを破壊した直後、洗面台で髪の毛をいじりおめかしをして当店の無料レンタル競パンを着用してハッテンエリアへ遊びに行く悪客(23歳以下1,000円入店ミディアムヘア金髪ピアスおねえ)が現れるほどとなっております
周知活動を行ったり防犯カメラを設置し見回りを強化するなどしてまいりましたが、このたび自助努力での解決は難しくもはや神仏の加護にすがるほかに無いと判断いたしました
本日4月7日近隣の厳島神社へ参拝しややこしい客退散と悪客滅殺の祈願を行い御札を授かってまいりました
今後は厳島神社のご加護によりマナー違反の方はいなくなり、破壊活動をする者(した者)には神罰が下るかと思います
また同境内の弁財天にて銭洗いをさせていただきました
清めた硬貨やお札は財運・金運アップのご利益がある福銭です
当店のお釣りとして皆様へお渡しいたします
(千円札もありますのでご希望の際は銭洗いの千円札くださいとお声掛けください*千円札のお釣りが発生した場合に限ります)
合祀されている豊受稲荷神社のお狐さまにも祈願してまいりました
破壊されたシャワーについては、GW前に店内のプチリニューアルを予定しておりますのでその際に改装いたします
それまでは仮設シャワーとなります
今後ともご贔屓の程、何卒よろしくお願い申し上げます
*銭洗弁財天などの神社で、お金を洗うと何倍にもなって返ってくるという言い伝えがあります
*洗った金銭は「福銭(ふくせん)」と呼ばれ、できるだけ早く有益なことに使用したほうがよいとされています
16時45分追記
先ほどシャワーを破壊した悪客が来店しました
いろいろと言い訳を述べておりましたが、当方も言うべき事を伝えることができ晴れやかな気分になりました
悪客滅殺ひとまず成就しました
これもひとえに厳島神社のご加護の賜物
御礼申し上げます